第1期 1999年-2005年 創業期
個人事務所として知識・経験・お客様を増やしていく、基礎づくりの創業期
1999年10月、代表者松本が自宅の一室で会計事務所を開業。
会計監査を手伝う業務からスタートし、紹介で少しずつお客様が増えていきました。
スタートアップ支援、IPO支援、法人の税務顧問業務など、業務領域も拡大。
-
1999年
公認会計士 松本会計事務所を、横浜市青葉区に開業
-
2001年
税務業務を開始、公認会計士・税理士 松本会計事務所へ
-
2002年
世田谷区駒沢へオフィス移転
会計監査の出張も多く、2002年北米出張、サウスカロライナの宿泊先で帰国日の朝。2週間の出張も、着替えとPC・監査調書も監査六法もバック1つに。
-
2001年
千代田区一番町へオフィス移転
第2期 2006年-2018年 発展期
組織力を高めていく発展期。M&Aなど案件の大規模化が進む
社員採用を開始し、事業用のオフィスへ移転。
個人の知識と経験を、組織の力へどのように展開していくか、試行錯誤しながら、組織力を高めていく時期となりました。
社員増により業務も大規模化し、M&Aのための財務デューデリジェンス・企業価値評価、SPCの事務委任業務なども増加。
-
2006年
千代田区九段南三丁目へオフィス移転
九段南3丁目オフィス。この机とイスは20年たった今も紀尾井町オフィスで活躍しています。
-
2011年
千代田区九段南二丁目へオフィス移転
-
2014年
九段南二丁目オフィスのエントランス。松本会計事務所時代のロゴと会議室。
会計監査の出張も多く、2002年北米出張、サウスカロライナの宿泊先で帰国日の朝。2週間の出張も、着替えとPC・監査調書も監査六法もバック1つに。
-
2018年
千代田区麹町へオフィス移転
麹町オフィス。働きやすさと高品質を追求するため、内装工事にも力を入れました。
第3期 2021年- 成長期へ
フィンポートとして法人体制へ。
優れた会計と税務の力で、お客様と世界の発展に貢献していく
1個人事業から法人へ組織変更し、社名を「フィンポート」へ。
代表者個人の力だけでなく、社員皆の力で成長していく体制へ進化し、業務提供の安定化と永続化、よりいっそうの高品質化を進めています。
お客様の発展を通じて、より良い社会と世界の発展にも貢献していきます。
-
2021年
税理士法人を設立、フィンポート会計グループへ移
-
2024年
千代田区紀尾井町、ニューオータニガーデンコート19階へオフィス移転